JJ SHIMA Blog

二児のパパがゲーム開発アレコレを書いているブログ。Unity / UE / Scratch / プログラミングゼミ / プログラミング教育

[toio] GoGoロボットプログラミング ロジーボのひみつ -遊んだ感想-

toioでプログラミングの基礎が学べるソフト

「GoGoロボットプログラミング ロジーボのひみつ」

 

 

絵本を読み進めながら、付属の命令カードを並べて

toioキューブに命令カードを読み取らせると、

絵本のマス目の上を、命令カードの動き通りに進みゴールを目指すゲームです。


f:id:papa-sensei:20200205094034j:image

f:id:papa-sensei:20200205093703j:image

 

1歩すすむ・右に曲がる・2回繰り返すなど、

プログラミング的思考を遊びながら学んでいけるソフトです。

 

感想1 うごきが可愛い

まず、ロジーボ(toioキューブ)の動きがとても可愛いです!

toioキューブの上に顔パーツみたいなものを付けるだけなのですが、

小さいキューブがちょこちょこ動く姿は見てて癒されます。

f:id:papa-sensei:20200205093431g:image

 

絵本が進んでいくと、キューブ2体を使う場所も。

これも可愛い💕

f:id:papa-sensei:20200205093617j:image

 

感想2 命令カードで動きがわかりやすい

キューブを動かすために使う「命令カード」

1歩進む、右に曲がる、などのカードを並べて、

カードの上にtoioキューブを置くと、命令カードの一連の動きを読み取ってくれます。

f:id:papa-sensei:20200205093947g:image

 

この命令カードを使う点で、とってもいいなと思ったのは、

カードの色が分けられていて、色の順番を見るだけで、

どの箇所が同じ動きかパッと見てわかる点です。

 

これは「繰り返し」の動きを作るときに重要で、

1. 最初は繰り返しを使わずに、ゴールまでの動きを作る

2. 同じ動きの箇所を見つける

3. 繰り返しのカードで置き換える

f:id:papa-sensei:20200205093645j:image

 1つ1つ順番に考えながら進められるので、

最初は想像しにくい「繰り返し」や「条件」の動きも

とってもイメージしやすいです。

動きがわかった時に、子供達が「オーーー!!」と声をあげたこともありました(笑)

 

絵本のボリュームも多く、家族で一緒に遊びながら学んでいけるのでおすすめです!